top of page


ブルーオーシャンフェス最新情報


ダイビング屋さん くろちゃん【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
東大阪市のダイビングスクール&ショップ ダイビング屋さん くろちゃん です! 二回目の出展になる今回はダイビングに役立つ小物アイテムや雑貨、アクセサリーの販売をさせていただきます。 ここでしか買えないものをたくさんご用意してブルーオーシャンフェス限定の特別価格にて販売させて...
6 日前


スバキリ商店株式会社【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
皆さんはクラウドファンディングをご存じでしょうか? 聞いたことはあるよと言う方もいらっしゃるかもしれませんね。 今回はクラウドファンディングのプロデュースを行っているスバキリ商店より、クラウドファンディングの認知をさらに広げるべく、クラウドファンディングを知っていただく第...
6 日前


二十世紀商事株式会社【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
テクニカルダイビングに用いられるリブリーザーから始まった二十世紀商事。 現在は、リクリエーションダイビングでも使える様々なアイテムやその他アクセサリーをはじめ、テクニカルダイビングに必要なガス測定器や消耗品等幅広く取り扱っている。...
6 日前


LUV K RAFT【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
公式アンバサダーのLUV K RAFTが今年もブルーオーシャンにやってくる! プログラムチェックして会場にきてね!見逃したら損ですよぉ 彼女達からのメッセージは: 「音楽を通して、ダイビングの楽しさや海の魅力、そして海を守る大切さを伝えたい...
6 日前


ブルーライフ【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
南紀白浜に拠点を置き、和歌山全エリアを駆け巡るダイビングショップ。 スクーバダイビングのみならず、フリーダイビング、スキンダイビングの専門インストラクターが常駐する和歌山唯一のショップです。フリーダイビングは初級からインストラクターコースまで出来る全国でも数少ないPADI公...
6 日前


Dive craft fuu【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
海の生物やダイビンググッズをモチーフにしたハンドメイド雑貨を製作しています! 特に、カラフルで海の宝石とも言われるウミウシを、独特のフォルムでデザイン。 丸〜く柔らかな雰囲気で、ウミウシやダイバーに人気の生物をお手元で可愛がってもらえるようなグッズをお届けしています♡...
6 日前


TUSA【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
総合ダイビング器材メーカーであるTUSAは、軽器材・重器材はもちろん、スーツ、グローブ、ブーツ、ダイブコンピュータ、アクセサリーに至るまで、ダイビングに必要なすべての製品を取り揃えています。 TUSAの製品は、現在80ヶ国以上で使用されており、その高い品質と信頼性は、世界中...
4月19日


TWSM-JPAN【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
ドローンが初めての方でも、安心してご参加いただけます。
本校ドローンスクールでは、受講生のスケジュールに合わせたプライベート講習も準備しています。 これまで、16歳から80歳までの幅広い年齢層・趣味から仕事までの幅広いキャリアを目的とした受講生に受講いただきました。...
4月19日


赤鯱ダイビングサービス【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
本州最南端 和歌山県串本町にあるダイビングサービスです! 今年で21周年!串本の海を知り尽くした経験豊富な熟練ガイドが水中をご案内します!初心者からベテランダイバーまで、皆様のダイビングを徹底サポート!ダイビング専用ボート「AYaKa」号でポイントへの移動も超快適!温帯と熱...
4月19日


三陸ボランティアダイバーズ【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
YouTubeで人気のスイチャンネルさんと一緒に日本をはじめ世界の磯焼け現象と、その対策をご紹介致します。 ブースにて著書である「プロダイバーのウニ駆除クエスト 環境保全に取り組んでわかった海の面白い話」の即売会を行います。...
4月18日


タイ国政府観光庁【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
常夏の国・タイは、まさにダイバーの理想郷です。 カラフルな水中景観に圧倒的な魚群、そしてマンタやジンベイザメにも会うことができます。主なダイビングサイトはマレー半島の西側に広がるアンダマン海(インド洋)と東側に広がるタイ湾(太平洋)です 。...
4月18日


シーマンズビーチ【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
シーマンズビーチは、お一人様からでも安心で丁寧な講習と初心者の方でも安心・安全なファンダイブを提供するアットホームな現地サービスです♪近畿圏でしたら日帰りもOK!!!また、当店は関西でも数少ないインストラクター育成・認定までできる現地サービスです!!!...
4月16日


キヌガワ【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
関西の皆様、今年もGULL&SCUBAPRO、さらに、SHEARWATERも一緒にKINUGAWAでブルーオーシャンフェスに参戦します!! GULL『LUVOS G-Metal』やカラフルな新色、SCUBAPROの機能性抜群の重器材、SHEAWATERの安全なダイコン。全て...
4月16日


フィッシュアイ【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
ダイビングにおいて、今や必要不可欠となった水中カメラ。どうせなら自慢できるような美しい水中写真・映像を撮ってみませんか…フィッシュアイブースでは最新のハウジング・ライティング・ワイドレンズなど様々なアクセサリーに見て触れられるほか、弊社アンバサダーのプロカメラマンが常駐、水...
4月16日


Undery【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
生理の時でも履くだけで泳げる【水泳用サニタリーショーツ】を取り扱っています。 現役の女性水泳コーチがプロデュースしたから、飛び込みやターンなどの激しい運動でも大丈夫!もちろん、レジャーの時の急なタイミングでも、一枚持っておくだけでOK!...
4月14日


マリンステージ串本店【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
2020年にできた新店舗は快適さ日本一を目指したダイバー施設となっております。 ナイトロックス無料(ナイトロックスSP保持者に限ります) マリンステージのダイビングスタイルはのんびり&じっくり、基本はフィッシュウォッチングとフォトダイブになります。...
4月14日


Raw Love Sunscreen【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
海を愛するすべての人へ 。 大切な自然を守りながら、肌にも優しいハワイ・マウイ生まれのミネラル日焼け止め Raw Love Sunscreenはアメリカ食品医薬品局(FDA)認可の安心・安全な品質 Reef Safe サンゴに優しいミネラルベース処方化学物質や合成添加物不...
4月10日


地球探検社【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
ブルーオーシャンフェス関西2025に洞窟探検家 吉田勝次氏率いる地球探検社が初登場! さらに,関西初上陸するのは移動式洞窟迷路(人工洞窟アトラクション)クレイジーマイン! 是非この機会にアトラクションを体験してみてください。...
4月10日


癒海工房+NOINOI BINYA PLUS/紅屋【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
海がテーマの陶芸作家の癒海工房と、沖縄伝統の染め物・紅型作家のNOINOI BINYA PLUS/紅屋のユニットです。海のいきものをモチーフとした器や陶雑貨、Tシャツや袋ものなど、くらしの中で海を感じられるグッズをお届けします。 ブルーオーシャンフェスKANSAI2025...
4月10日


南越前ダイビングパーク【ブルーオーシャンフェス2025出展社紹介】
福井県南越前町にある南越前ダビングパークです。当店は海沿いにありダイビングプールも備えています。インストラクターも常駐していますので、シュノーケル・体験ダイビング・ファンダイビング・講習・セルフダイビング等お任せください。皆さんが快適に安全に海遊びをモットーにしています。...
4月2日
bottom of page