top of page

ブルーオーシャンフェス最新情報




ダイビングプレイス大阪本町【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
大阪市「本町」にあるPADIダイビングショップです!和歌山県の最南端、串本町にある自社サービス(https://www.bubble-ring-divers.com/)をホームに、白浜や日本海側、時には沖縄など毎週ツアーを開催しています。
2024年5月24日


赤鯱ダイビングサービス【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
和歌山県串本町、本州最南端のダイビングサービスです!今年で20周年を迎えました!串本の海を知り尽くした熟練のガイドが水中をご案内します。ダイビング専用ボート「AYaKa」号でポイントへの移動も超快適!温帯と熱帯の入り混じる豊かな串本の水中世界!ぜひ一度潜りにお越し下さい!
2024年5月24日


my-churros【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
ブルーオーシャン初登場!みんな大好きチュロス!米粉のチュロスでグルテンフリー!
米粉✖️米油でさっくりもっちりチュロスです。キッチンカーで関西中心に出店中‼️
◎出店のご相談はお気軽にDM下さい。
宜しくお願い致します。
2024年5月23日


SNSIジャパン株式会社【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
SNSIは1994年にイタリアで誕生した「SNSI」、2017年に日本上陸してから多くのダイバーだけでなく、業界人からも質の高いダイバートレーニングで定評があります。安心してSNSIダイビングスクールにお立ち寄りください。
◉参加店
スキューバダイビング・マハロ
トラ
2024年5月23日


大阪芸術大学 通信教育部【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
写真学科では、水中撮影の基礎から実践的なテクニックまで、ベテラン水中カメラマンの赤木正和教授が指導。和歌山の美しい海で実習を行います。
2024年5月23日


Blue "K" Safari Maldives【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
Blue "K" Safari Maldives は、操業20余年の実績を持つモルディブダイブサファリのパイオニアです。お一人お一人の冒険心に合わせて、かつ安全なダイビングを提供できるよう、ガイド一同取り組んでいます。次がさらに楽しみになるダイビングを。エキサイティングな何かを。
2024年5月23日




SDI/TDI/ERDI/PFI/FirstReseponse 【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
International Trainingは、世界最大のテクニカルダイビング教育機関TDIを中心とする、5つの教育機関が所属しています。比較的新しい教育機関で、この30年ほどで世界的に広く認知されるようになりました。100国以上でサービスを提供し、26の地域事務局を運営していま
2024年5月22日




餃子チョップ【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
餃子チョップは皮まで美味しい。鹿児島産黒豚、地産地消野菜がパンパンに詰まった餃子!青森産のにんにく(福地ホワイト)がたっぷり入っているのでガッツンと香りが良く甘みがあり次の日も匂いが残りにくい。そしてサラッとしているのでパクパク食べれます。ビール、ライス相性抜群!
2024年5月12日


マリンライセンスロイヤル大阪【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
関西エリア(大阪・兵庫・京都・和歌山・滋賀)で船舶免許、ジェットスキー免許を取得するなら、マリンライセンスロイヤル大阪へお任せください!
2024年5月12日


島のアトリエKIRARI【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
ケラマ諸島に広がるサンゴ礁の海で出会える生きもの達を描いたイラストで、日常生活で海を身近に感じてもらえるような品々をお届けいたします。
2024年5月11日


Sunny Ocean【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
海へ行けない時も…日常に海の中を感じるような木工雑貨を作成しています。木目を見て型どるので同じ形でも木目によって一つ一つ表情が違います。
ブルーオーシャンが初出店。sunny oceanへ是非お立ち寄り下さい。
2024年5月10日


フィリピン政府観光省【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
コーラルトライアングル内に位置するフィリピンは、海洋生物のダイバーシティ(多様性)で世界的に注目されています。海洋生物の宝庫なのです。
2024年5月9日


Re:Dive~99匹のマンタ~【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
大阪市内の南堀江に2023年6月オープンしたダイビングショップです。主にライセンス取得のための講習、器材の販売、ライセンス取得後の国内外のツアーなどをメインとしております。元気と楽しさはどこのお店にも負けません。SNSやライブ配信を中心に、毎日投稿や配信をしております。
2024年5月8日


ダイビング屋さんくろちゃん【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
2023年6月1日に東大阪にOPENしたダイビングショップです!開催当日にはちょうどOPEN1周年なんです!たくさんのダイバーが集う温かいお店になるように、海の美しさを探求し、僕たちの情熱でダイビングの楽しさを共有していきます。初心者から上級者まで、誰もが安心して楽しめるプログラ
2024年5月7日


株式会社ゼロ【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
ご好評いただいてる「bigblue」水中ライトシリーズも新機種の性能を、是非!お手に取ってご確認くださいませ。
2024年5月5日


播州 志方屋【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
からあげ好き必食!!
「一度食べたら忘れられない、本場龍野の醤油を使った“仙人の唐揚げ”を特別にご提供。香ばしく、深い味わいの龍野醤油が、唐揚げの旨味を一層引き立てます。伝統と革新が融合したこの絶品を、ぜひイベントでお楽しみください。
2024年5月5日


Lunedete【ブルーオーシャンフェス2024出展社紹介】
カラフルで美しいロングフィン、 【ルンデテフィン】を販売いたします。普段はネット販売のみなので実物を是非見にきてください。 海で映えること間違いなしです。また当日はルンデテフィンのコラボメーカー【PRUSSIAN BLUE】 のフィンも販売いたします。
2024年5月4日
bottom of page